TOP > お知らせ
■お知らせ
- 発熱外来についてはこちらをご覧ください。
- マイナンバーカードの健康保険証としての利用
当院では、令和4年(2022年)1月から健康保険証の代わりにマイナンバーカードが使用できます。
マイナンバーカードを健康保険証として利用する場合の詳しい方法などは
マイナポータルサイト
をご覧下さい。
- 近年遺伝子と疾患との関係解明が進み、ゲノム医療は未来の話ではなく、すでに臨床での実践が始まっています。
認知症など遺伝子からリスクを早く正確に診断する次世代検査は当院で検査出来ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 風疹抗体検査についてはこちらをご覧ください。
- 肝炎ウイルス検査(B型、C型)
平成20年以後に検査を受けていない方は無料です。
■各種健康診断
- 40歳以上の市民の特定健診ならびに肺がん、大腸がん検診を行っています。(胃がん検診は終了しました)
- 特定検診は受診券と健康保険証をご持参のうえご来院ください。予約は不要です。
- 入社、定期健康診断なども予約不要です。
- 川崎市国保検診の際、40歳〜74歳の男性はPSA(前立腺がん検査)を年に1回追加出来ます。
また、40・45・50・55・60・65・70歳の女性は骨粗鬆症検査をクーポン券で割安で検査できます。
■乳幼児健診
- 4か月・7か月健診は予約が必要ですのでお電話ください。(これ以外の乳幼児健診は予約の必要はありません)
- 日曜日の乳幼児健診はやっておりません。
- 乳幼児健診につて詳しくはこちらをご覧ください。
■新型コロナウイルスワクチン
- 令和5年9月20日からの新型コロナワクチンはオミクロン対応(BXX1.5)です。
- 令和6年3月31日で公費負担が終了します。
- 令和6年4月から新型コロナウイルスワクチン接種は有料となり、65歳以上と一定の条件を有する60から64歳の方が秋から年1回の定期接種になります。
予約方法等詳細が分かりUPします。
■インフルエンザ
- 今期の当院でのインフルエンザワクチン接種は終了致しました。
インフルエンザについて
■予防注射
- 各種予防注射も随時実施しています。お子様の予防注射は電話予約が必要です。
予防注射について
予防注射のスケジュール
不活化ポリオワクチンと4種混合ワクチンについて
- *ヒブ(Hib)ワクチン、小児肺炎ワクチンおよび子宮頸がんワクチンが定期予防接種になりました。予約が必要です。
また、50歳以上の方を対象とした肺炎球菌ワクチン及び帯状疱疹ワクチンの予約を受け付け中です。お気軽にお電話ください。
子宮頸がんワクチンについて
50歳過ぎてからの健康維持のために
※健康診断・診断書・予防注射の料金についてはこちらの保険診療外負担料金表をご覧ください。
■保険証をお持ちください
- はじめて受診されるときは、必ず保険証をお持ちくだiさい。
- 再診の際も診察ごとに保険証を確認さていただいております。
- 保険証や住所が変更になった際も受付にお申し下さい。
■役立つサイト
■よくある病気について
※このページにあるPDFドキュメントが閲覧できない時にはAdobe Acrobat Readerをダウンロードして下さい。